もち麦を配合した冷凍うどんを新発売いたします。
熊本県産小麦にもち麦を配合したヘルシーな冷凍うどんです。
もち麦とは!?
大麦の一種で粘り気が強くもちもちとした食感を生むため、うどん麺に適した素材です。他の穀類と比べて格段に栄養価が高くカロリーも低いためヘルシーな食品として近年注目されています。もち麦の栄養価で注目すべきは食物繊維が豊富ということ。
白米の26倍、玄米の4.3倍も多いです。
食物繊維たっぷりのもち麦を食べることにより期待できるのは、ダイエットや便秘の改善です。もち麦に含まれる食物繊維βグルカンは一緒に食べたものの消化吸収を穏やかにする働きがあり、これによりインスリンの分泌が抑えられ食後の急激な血糖値上昇を防いでくれます。また食物繊維は便秘解消にも役立ちますので、ダイエットに繋がります。お通じがよくなることによる美肌効果も期待できます。(効能・効果には個人差があります。)
そんな栄養豊富で美味しいうどんは、オンラインショップと麦の花店舗で販売いたします。
味のラインナップは、素うどん、肉うどん、南関あげうどんの3種類を予定しております。
(有)高木食品は400年続く歴史ある素麺“南関素麺”を製造しており、現在は南関町に釜揚げうどん麦の花を運営しています。麺作りには自信をもっております。もち麦冷凍うどんもお客様に喜んでいただけると思います。ぜひ新しいうどんをご賞味ください。